夏休みの自由研究

 夕方〜夜になると、コオロギの鳴き声が聞こえるようになってきた。8月も残り十日あまり。夏休みの宿題に追われている子供達も多いんだろうなぁ。

 夏休みの宿題って、読書感想文や書道、工作などいろいろとあったけど、その中で頭を悩ましたのが自由研究。毎年、夏休みが始まると、「今年のテーマは何にしよう?」と考え込むのだけれど、平々凡々と生きている小学生にはなかなか思いつかず、いつも”花に集まる虫”とか”亀の観察”など、ありがちなテーマになっていた。

 しかし、いざやってみると”花に集まる虫は、ほとんどが蜂だった”とか”1週間見続けていても、亀には大きな変化がなかった(今、考えれば当たり前なんだけど)”など、大した結果を得られないまま終わってしまうことがほとんどで、最終的には親のアドバイスを借りて、毎年なんとか凌いでいた。今は、自由研究に関する催し物や教材が多く、今の子がちょっとうらやましい。

 ちなみに、今年のテーマは”冷たくって簡単な、おやつ作り”!料理中や後片付けの間などの片手間ででき、かつ冷たくて美味しいおやつを作ろうと色々と挑戦ちう。以下、簡単に報告。                                                        (1)豆乳ゼリー:                                                 ふやかしてレンジで溶かしたゼラチンを豆乳に入れて、一晩冷やし固める。黒蜜やジャムをかけても良し、フルーツ缶詰と合わせても美味。醤油と薬味を添えれば、冷奴代わりにもなる。                                                        (2)コーヒーゼリー                                               (3)寒天:                                                    粉寒天を溶かし、固める。さいの目に切り、黒蜜をかけたり、フルーツ缶詰と一緒に食べる。(4)水羊羹:                                                   粉寒天を溶かして砂糖を加えた後、市販のこしあんを加える。氷水でとろみがつくまで冷ましてから、容器に入れるのがポイント。

 今、冷蔵庫に入っているのは”豆乳のチーズケーキ風”。豆乳にレモン汁を加えると半固形状になり、それをすくって食べるのだが、豆乳のヨーグルト(?)みたいな味がし、見た目も美味しそうでない。さて、今度は何を作ろうかな?