2004-01-01から1年間の記事一覧

来年は、羽ばたけないかも!?

今年も年賀状の時期がやって来た。といっても、もうずっと前から売り出しているんだから、とっくに書き上げて投函している人もいるんだろうけど。ワタシも既に購入していたけど、なかなか重い腰を上げられず、クリスマスが終わったのを機に、書き始めること…

”弾き語り”でびゅー♪

先日、職場の1大行事である忘年会が無事終わり、とうとう”弾き語り”デビューを果たした!(ここに至るまでの詳細は、当日記10月20日付をご参照下さい)。 本当は小坂明子の『あなた』をするつもりで、衣装チェックのため銀座の山野楽器にCDを見に行くと…

富士山あれこれ

*最近のこと: ほんっとに仕事が忙しい。”何があっても1日3食必ず食べる!”がモットーのワタシが、帰宅するなりご飯も食べずに寝てしまうほど。だから日記を書くことはおろか、他の方の日記を読むことも停滞気味である。 ”忙しい”という字は、”心をなくす”…

東京を去る日・・・

ちょっと前に、仕事で腰を痛めてしまった。2年前の今頃も、仕事でひどい腰痛になり、ワタシにとっては”魔の11月”!そんなこんなでちょっと意気消沈気味で、故郷の親からの電話に、思わず泣き言を言ってしまった。 その後しばらくして腰痛はおさまったが、両…

京都のお漬物

先日のBike Friday Meeting in 京都で、職場のお土産に千枚漬け(赤かぶバージョン)を買ってきた。器に入れて、「はい、どーぞ」でも良かったけど、ちょっと味気ないなぁと思い、千枚漬けを細かく刻んでおにぎりを作り、皆に振舞うことにした(うちの職場は…

熱烈歓迎〜寿司職人様〜!

今日は年1回のハレの日とも言うべき、大事な日。昼食時、我が職場に寿司職人さんが来て、目の前でお寿司を握ってくれ、しかも500円で食べ放題なのである♪去年もこの企画があり、大好評だったため、今年もめでたく開催となったのであ〜る! もうこの企画が発…

Bike Friday Meeting in 京都

この週末は、Bike Fridayが主催する自転車イベントに参加してきた。去年の軽井沢Meetingに初参加し、今年は京都まで遠征!全体的に紅葉には早かったけど、心配だった雨にも降られず、充実した2日間を過ごすことが出来た。 1日目は、昔ながらの街並みを走り…

さらば同僚・・・

ここのところ、”超”がつくほど、仕事がハードでハードで参った・・・あひぃ〜。患者様のサマリー9名分、ドクターへの報告書、赤富士のちぎり絵作り、運動会に使う優勝旗作りetc・・・おかげでほぼ毎日外食し、日記は読めない&書けないの日々。 ”頑張る”と…

どーしよう!?でも、どーしようもない・・・

ボランティアに特に関心があるとか熱心というわけではないが、仕事関係のボランティアを2つやっている。そのうちの1つがNPO化され、なんとこのワタシが、監事になりそうなのである。まだ正式な決定ではないが、今週末に設立総会があり、そこで正式に決まる…

ホットプレートでクッキー!?

”六本木ヒルズ・外出企画”の仕事が終わったと思いきや、また新たなお仕事が!今度は、”ホットプレートでクッキー作り!”。これは、センターに通って来る高齢者の方々と、クリスマスの頃にクッキーを作り、ラッピングして家族へのクリスマスプレゼントにしち…

お昼ご飯あれこれ

火・木・土曜日は、お弁当の日!先日、長年使っていたお弁当箱が壊れてしまったので、新調した。今度のはバーバパパのお弁当箱♪楕円形をしていて、中敷きで2等分できるようになっている。おそらく、普通の女の子はその大きさのお弁当で「もう、お腹いっぱ〜…

忘年会の出し物

今年も残すところ、あと2ヶ月ちょっと。早いなぁー。でもその前に職場の行事=忘年会がある!この忘年会の目玉は、スタッフによる”紅白歌合戦”で、衣装もバッチリ準備して歌わなくてはいけない!昨日、忘年会係さんから「何を歌うか、今月中に報告して下さ…

運命の人

昨日は、ボランティアでお世話になっている人の結婚披露宴にお呼ばれした。いつものことながら、新郎新婦のスライド上映や親への手紙朗読場面になると、涙腺がウルウルしちゃう。そしてシアワセのおすそ分けをもらっての帰り道、”ワタシの運命の人”について…

ハーゲンダッツの”アップルパイ・アイス”

先週、発売となったハーゲンダッツのアイス、”アップル・パイ”。『めざましテレビ』でチェックした時から美味しそうだったし、食べた友達も大絶賛していたので、かな〜り期待して食べてみた。 開封一番、シナモンの香りが漂う。シナモンが苦手な人は、ちょっ…

お誕生日には、六本木ヒルズに行こうっ!

我が職場=高齢者対象の福祉施設は、万年人手不足状態。ゆえに本業以外にも色々やらなくてはいけないことが多いのだが、なんと今月は”誕生日外出”の担当になってしまった。え〜、何でワタシがやらないかんの〜?マジ〜? ちなみに”誕生日外出”とは字のごとく…

植物あれこれ

今、キンモクセイの花が満開だ!う〜ん、なんとも言えぬ、いい香り♪温度や空の色、雲の形など、色々な要素から季節の変わり目を実感するけれども、植物(特に、香りのある植物)から実感することも多いように思う。 小さい頃から、植物に関することが好きで、…

韓国風刺身、初体験!

職場で取り組んでいるプロジェクトが、一応軌道に乗ったということで、打ち上げの話が出た。5人いるメンバーのほとんどは、大食い&大酒飲み。前々から”韓国風刺身(お魚1匹をお買い上げして刺身にしてもらい、それ以外につき出しが20品ほど出る。ちなみにつ…

楽器演奏

先日、こぐさんらがオルガンのコンサートに行ったそうな。いいなぁ〜。やはり生演奏に勝るものはないでしょう!それと、平日の昼間に優雅なひとときが過ごせたことも、うらやましぃー。 ワタシは、ピアノだけは10年ほど習ったため、今でも簡単になら弾ける。…

にっこり&がっくり

今月から、お給料が5000円、あがった!上司いわく、「あなたのがんばりからすると、もっとあげてもいいんだけどね〜」←「それなら、もっとあげて下さい」と言おうと思ったが、先月は赤字だったと聞いていたので、ちょっと言えなかった小心者のワタシ。 5000…

南会津サイクルトレイン〜クイズでトマトをget!〜

25日(土)、26日(日)と南会津サイクルトレインに参加してきた。”南会津いいよ〜”と言われ、いつかは行きたいと思っていたもののなかなか都合がつかず、念願かなってようやくの参加となった! 参加したのはCコース(自然満喫・湯野上コース)。 1日目:…

ヨン様あれこれ

根がミーハーで、今のブームに乗せられているだけかもしれないけど、けっこうヨン様が好き!今年の4月に来日した時は、仕事があったので羽田空港には行けなかったけど、翌日に渋谷公会堂で行われたファンミーテイング(?)には、”もしかしたらちょっとは見…

豆腐花(とぅふぅふぁ)

伊豆から帰ってきてからは、あまりしなくなったけど、スーパーやコンビニで、デザート類をチェックし、食べるのが好き。ある時、豆腐花というデザートが安くなっており、試しに買ってみたら、めっちゃ美味し〜い♪そんな訳で、最近は豆腐花にハマっている。 …

断食旅行、その後・・・

伊豆へ断食旅行へ行ってから、はや1ヶ月。けっこう影響を受けて帰ってきたけど、物事が長続きしないワタシのことなので、早々に元の生活に戻るであろうと思われた。がしか〜し、意外や意外!伊豆での教えが生活の中に根付きつつある!(1)全般的に、食物…

敬老の日の贈り物

9月20日は敬老の日。ワタシのような職場(主に高齢者を対象とした施設)では、数ある行事の中でも、やはりこの”敬老の日”が一番のイベントだろう。ってことで、うちの職場も、敬老の日に向けて準備真っ最中〜! 今年の贈り物は2つ。1つは記念品として、…

カフェコムサあれこれ

東京駅でお茶する時、よく利用するのが、八重洲地下街にあるカフェコムサ。もちろんお目当てはケーキなんだけど、色とりどりのケーキを前に、”どれにしよう〜?”って、ショーケースの前でいつも5分は悩む。その悩む時間もまた至福のひとときなのだ。 ケーキ…

命日

今日は親友の命日。もう会えなくなって、5回目の秋が来る。もし生きていたら、大好きだった犬に関係する仕事をし、誰かと結婚でもしていたのかなぁ・・・。 誕生日には、日付が変わったらすぐ、バースデーのメールをくれた人だった。そして亡くなる直前まで…

How To 歯磨き

ワタシの職場は、主に高齢者を対象とした福祉施設。そんな我が職場に、某歯科大学の先生から、「歯磨きを推奨して口の中をきれいにし、ストレッチや呼吸に重きを置いた体操をすることで、食物の飲み込みや歩行状態などが改善するかを調べたい」という申し出…

ナイヤガラ

いよいよ、ナイヤガラの季節到来!昨日スーパーで見かけ、早速購入してしまった。ちなみに”ナイヤガラ”とは、緑色系統のぶどうで、マスカットよりも粒が小さく、ちょっと渋味もある(ように思う)。 がしか〜し、ナイヤガラの美点は、香りの良いこと!何とも言…

ボランティア

昨日は月1回のボランティアの日。と言っても仕事関係のボランティアだから、あまりボランティアという感じがしないのだが。 ワタシの生業は、”言葉のリハビリ”をするというもの。職場によって対象とする人は変わるが、ワタシの場合は病気や事故で脳を損傷し…

サイクリング同好会の思い出

折りたたみ自転車ユーザーとなって、2年。街中のポタリングや、自然のきれいなところを走るのに、重宝している。しかしワタシの自転車暦、実は結構長いのだー!今日は、そんな話をしたいと思う。 ”自転車で旅行する”話を聞いたのは、高校3年生の時。「自転…