ネーミングあれこれ

 この3月より、我が職場の2号店がオープンすることになり、新店舗の名前をスタッフから公募することになった。なんでも採用されれば、ご褒美に金一封が出るとのこと!こりゃあもう、応募するっきゃないっ。
 約束事は、今の職場の名前を必ず入れるということだけ。例えば、ローソンという職場であれば、『△△ローソン』とか、『ローソン△△』という具合。△△部分には、名詞・動詞・形容詞など、何でも入れて可。う〜ん、どんなのがいいだろう?早速、頭をひねりひねり・・・。

 結局、ワタシが考えたのは『ほっこり◎◎』(◎◎は、我が職場名)。なんとこれが上司の目に留まり、最終選考に残ったのだ!”ほっこり”って、”にっこり”に通じるものがあり、”ほくほく〜”とした暖かい雰囲気が漂って、優しげな感じがするでしょ?高齢者の施設にはピッタリ!と、自画自賛モードなワタシだった。

 がしか〜し、同僚からは「”●ッコリ”みたいでエッチ〜」とか、「ひょっこりひょうたん島みたい〜」と評価散々。結局、もう1つの候補と投票の末、負けてしまった。2等だから、残念賞くらいもらえないかと思ったが、ダメとのこと・・・ぐすん。

 ネーミングといえば、ネット上のハンドルネーム。本名そのままの人もいれば、本名をちょっと変えた人、本名とは全く異なる人など、人さまざま。
 ちなみにワタシのハンドルネーム”くいくい”は、”大食い”と”飲み食いが好き”の2つから由来しており、本名とは全く関係がない。昨年のバイクフライデー・京都ミィーティングで、おルスさんに由来を聞かれ、食べるジェスチャーをしたら、ハンスさんに”eating all around”と説明していた!今思うと、もちっと色気・可愛い気のある名前にしておけば良かったと思うのだけど、でもこの名前が、ワタシ自身を一番表していると思うんだよなぁ。

 ところで、haiさんやpocoさんは、ハンドルネームの後ろに数字が付いていることがあるけど、あれにはどんな意味があるのだろう?ホントは、数字も付けて呼ばなくちゃいけないのかなぁ?皆さんのハンドルネームの由来や呼び方など、機会があったら聞いてみようっ!