梅あれこれ

 先日、世田谷の羽根木公園や近所のお寺へ梅見に行ってきた。先月の梅祭り期間にも一度行ったのだけど、チラホラとしか咲いていなかったので、再チャレンジ!今年は意外と寒かった(例年並み?)ので、この時期でもまだ梅見が楽しめる。白梅は上品で清楚な感じがするし、紅梅は情熱的な感じがするし・・・と、いろいろに咲き乱れて楽しめたけど、個人的には<真鶴>というピンクの梅が、優しげな感じがしてお気に入り。

 昔は梅よりも桜の方が好きだったけど、だんだんと梅にも興味が向くようになってきた。桜に比べると地味〜に長〜く咲くけど、その控えめな感じや芯の強さがいいなぁと思うようになってきたのは、ワタシもオトナになったってこと?(なんか違う?)。いつの日か、和歌山の広大な梅畑を、自転車でぶらりと走ってみたい。

 花を見るだけでなく、梅の実狩りもしてみたいなー。でも実は、梅干しは得意ではなく、梅干しおにぎりとか日の丸弁当は苦手。健康にいいのはよく分っているのだけれど。カリコリした硬い、小粒の梅干しならまだ何とかいけるけど、ぷよぷよ〜としたタイプの梅干しはゴメンナサイ状態。でもかつお練り梅とか飴玉の小梅ちゃんは好きなので、一貫性に欠けるワタシ。

 また同じ梅の実でも、ジャムなら大好きで、梅祭りでgetした梅ジャムが、朝食のトーストのお供。梅酒も好きで、梅見の帰りに入ったお店がたまたま梅酒好きなお店(?)で、ワインに漬けた梅酒や、黒糖入りのもの、緑茶梅酒なんてのもあり、うひょひょ〜♪
 ワイン入りはあっさり気味で、ワタシにはちと物足りない。黒糖入りは、他の物に比べて甘みが深く、美味美味。緑茶梅酒は飲めなくて残念。どんな味がするんだろう?その他、芋焼酎麦焼酎に、それぞれつけた梅酒も飲んだけど、どっちが美味しかったか忘れてしまった(意味ないじゃん!)。今年は、梅酒作り&漬けた実で梅ジャム作りでもしようかなー。

 そう言えば、近所のお気に入りの大木で、ウグイスが”ホ〜ホケキョ♪”と鳴いていた!初鳴きだぁ〜と感激していた翌朝、今度は家のお布団の中でゴロゴロしていたら、またまたウグイスの鳴き声が聞こえ、さらに感激〜。自宅にいてもウグイスの鳴き声が聞こえるなんて、なんだか風流で、いとをかし〜。